2009年11月30日
フジグラン川之江にシマ◎ラ楽器がオープン!!??
11/29(日)
愛媛県川之江市のフジグラン川之江にて、
四国フォーク村のライブイベントを行いました。
参加全9組
ギター&ベースが14本
キーボードが3台
ずらり並べられたギターに
まるでそのスペースが楽器屋さんにでもなったような
壮観な眺めでした。
シマ◎ラ楽器店、フジグラン川之江に臨時オープン
とでもいったところか?
今日の私のお出かけセットは、

・YAMAHA のキーボードに
・Ovation のベース
・室内なのでドラムを持っていくわけにはいかず、
ボリューム調整できるRolandのデジタルパーカッション
今回は室内ということもあり、
参加者はみんな”いっちょうら”の楽器を持ってきた。
なかでも、T's Company の今日の総額はスリーミリオン
スリーーーーーミリオン????
300万円!!!!!!
Terry 高畑さんは、 Terry's Terry だし
Martin大西さんは Martin D51 だし。
私は、、、、、、”いっちょうら無し(泣)
今日お休みメンバーの バイオリン担当さんとシンセ担当さんを合わせると、
一体いくらになるのか??????????
なんとバブリーなバンドなんでしょ。
そりゃぁ、ギター好きな人なら、とまって見てくはずじゃぁ。
私たちの演奏ではなく、楽器を。。。。。
最後は四国フォーク村オールスター☆ズで、加藤和彦氏をしのび
あの素晴しい愛をもう一度
イムジン川(二ヶ国語バージョン)

そして、最終曲はいつもの、
落陽
で終了。
想像以上の出来に、みんな大満足。
PM4:30から始まった打ち上げが3次会のPM11;30まで続きました。
4次会のAM2:00コースに行くと思いきや、さすがに明日は仕事なので、
名残惜しく帰宅の途へ。。。。
さて、来週日曜は、
ゆめタウン丸亀 と
某所での四国フォーク村、大忘年会
というダブルヘッダー。
来週も音楽三昧です。
いいねぇ、だんだん四国フォーク村のブログ的な内容になってきたぞ。
さて、次回の特集記事は
”四国フォーク村の総資産は、、、、1000万円突破目前”
~そりゃぁ、Terry's Terryが複数本あって、
Martin があって、みんなtakamine かってりゃぁねぇ。
中にはギター20本以上持っている人もいるし ~
近日公開、お楽しみに。
愛媛県川之江市のフジグラン川之江にて、
四国フォーク村のライブイベントを行いました。
参加全9組
ギター&ベースが14本
キーボードが3台
ずらり並べられたギターに
まるでそのスペースが楽器屋さんにでもなったような
壮観な眺めでした。
シマ◎ラ楽器店、フジグラン川之江に臨時オープン
とでもいったところか?
今日の私のお出かけセットは、

・YAMAHA のキーボードに
・Ovation のベース
・室内なのでドラムを持っていくわけにはいかず、
ボリューム調整できるRolandのデジタルパーカッション
今回は室内ということもあり、
参加者はみんな”いっちょうら”の楽器を持ってきた。
なかでも、T's Company の今日の総額はスリーミリオン
スリーーーーーミリオン????
300万円!!!!!!
Terry 高畑さんは、 Terry's Terry だし
Martin大西さんは Martin D51 だし。
私は、、、、、、”いっちょうら無し(泣)
今日お休みメンバーの バイオリン担当さんとシンセ担当さんを合わせると、
一体いくらになるのか??????????
なんとバブリーなバンドなんでしょ。
そりゃぁ、ギター好きな人なら、とまって見てくはずじゃぁ。
私たちの演奏ではなく、楽器を。。。。。
最後は四国フォーク村オールスター☆ズで、加藤和彦氏をしのび
あの素晴しい愛をもう一度
イムジン川(二ヶ国語バージョン)

そして、最終曲はいつもの、
落陽
で終了。
想像以上の出来に、みんな大満足。
PM4:30から始まった打ち上げが3次会のPM11;30まで続きました。
4次会のAM2:00コースに行くと思いきや、さすがに明日は仕事なので、
名残惜しく帰宅の途へ。。。。
さて、来週日曜は、
ゆめタウン丸亀 と
某所での四国フォーク村、大忘年会
というダブルヘッダー。
来週も音楽三昧です。
いいねぇ、だんだん四国フォーク村のブログ的な内容になってきたぞ。
さて、次回の特集記事は
”四国フォーク村の総資産は、、、、1000万円突破目前”
~そりゃぁ、Terry's Terryが複数本あって、
Martin があって、みんなtakamine かってりゃぁねぇ。
中にはギター20本以上持っている人もいるし ~
近日公開、お楽しみに。